◯△

作った記録です。不定休で午後3時に更新

栗きんとん〜中津川風〜

【作った日:2015年9月29日】

 

 

まだ実家暮らしの頃、中津川出身の友達が、ウチに遊びに来てくれた時に持ってきてくれた栗きんとん

 

前にも何回か食べたことはあったはずなんだけど、格別美味しく感じた。

もらったのは「川上屋」だったか「すや」だったか。

 

 

 

それを思い出し、頂いた栗で栗きんとんを作ってみた。

 

f:id:dangomushin:20150929201746j:plain

 

無水鍋で40分ほど栗を加熱。

 

 

 

包丁で二つに切って、中身をスプーンでくりぬいていく。

 

f:id:dangomushin:20150929201756j:plain

 

お義母さんが作ってくれる渋皮煮は、それはそれは美味しくて、渋皮っていう割に全然渋くない。

これ、栗きんとんに渋皮入っちゃても美味しいのかな・・・、と思い、一応念の為、渋皮を食べてみた。

 

そしたらすごい渋かった。渋皮っていうだけのことはある。

確認して良かった。

 

レシピには冷めないウチに潰す、とか冷めないウチに砂糖と混ぜる、とかって書いてあったけど、どんな速さで実をくり抜いたら冷めないウチにそれが出来るのか。

 

 

とりあえずレンジでチンして水分を飛ばし、そのちょっと温かくなったとこに砂糖を混ぜた。

 

 

 

 

完成

 

f:id:dangomushin:20150929201803j:plain

 

形がイマイチなんだけど、家で食べる分なので良しとする。

(綺麗に作ろうと思ったけど無理だった)

しっとり上品な甘さで美味しかった。

 

 

 

もし、今度作ることがあったら、栗の実をくりぬく作業は、床にも新聞紙を敷くか、床に座って行った方が良い。

勢い余ってあらぬ方向に栗の破片がとんで行くので。

 

 

今回は、約500gの皮付き栗で、340gくらいの可食部だった。

砂糖はきび砂糖を35g。

塩少々。

 

 

 

© 2015 Okadango