◯△

作った記録です。不定休で午後3時に更新

ビスコッティ〜チョコ&ナッツ//白ごま〜

 

 

f:id:dangomushin:20150609142200j:plain

(試しに白黒写真)

 

  • チョコとナッツのビスコッティ(お母さんと私用)
  • 白ごまのビスコッティ(おばあちゃん用)

の2種。

 

ビスコッティは去年の春、初めて焼いた。

職場の人がとても気に入ってくれたので1ヶ月で4回くらい焼いた。

ちょうど辞める時期だったので、さよならの気持ちを込めて。

(何回さよなら言うんだ)

それからこっちにきて、1度も焼いていないけど、アーモンドプードルが。

まだ残ってたんだよね〜。

開封して1年経つけど、大丈夫。冷蔵庫入ってたし。焼くし。へーき。

 

まずは、チョコ&ナッツ。

 

f:id:dangomushin:20150609143340j:plain

 

チョコは、このにっがいやつ(半分隠れてる)と、オレンジピール入りの。

チョコとオレンジの組み合わせってなんであんなに美味しいのか。

(この贅沢オランジェってやつはチョコがあんまり美味しくなかったけど・・・)

ナッツはアーモンドとクルミ。

クルミは先週、コープで生クルミってやつがきてたのでソレ。

封が開いたのが冷蔵庫に入ってたから、わざわざローストしたのに、ローストしてから、砕くのに袋に入れてしようかな?って思ってビニール袋取ろうとしたら、食器棚の奥に開封済みの「素焼きクルミ」ってやつがあった。

(この家のおやつ豆類は全てお母さんが食べる)

ちなみに、豆類はビニール袋に入れて叩いてもイマイチ砕けず(特にアーモンド)、包丁で半分に切っていくのがオススメ。

そういえば去年そうやってたんだって、途中で思い出した。

 

 

まずは卵ときび砂糖をぐいーーーーん。

本日は、白くもったりするまで。

 

f:id:dangomushin:20150609144742j:plain

 

ビスコッティ作る時は、卵が人肌になるまで、湯煎にかけながら泡立てていく。

何故かは知らないけど。

砂糖を溶かすため??

 

f:id:dangomushin:20150609144753j:plain

 

今日も卵の変化が楽しい。

もったりって、もう少し?

 

f:id:dangomushin:20150609144807j:plain

 

すけさん、かくさん、もういいでしょう。

(今日も一人三役)

 

f:id:dangomushin:20150609144819j:plain

 

ここに油を入れ、混ぜてから、薄力粉とアーモンドプードルをふるいながら入れる。

アーモンドプードル、20gのとこ、10gしかなかったので、薄力粉10g増やしてみた。

20gずつ使うのに90g入りなんだから、計算通り。

 

f:id:dangomushin:20150609144834j:plain

 

ヘラでさっくり、粉けがなくなるまで混ぜる。

絶対混ぜすぎないのがポイント。そして手早く!

そしたらナッツとチョコを入れるんだけど、ここで問題発生!!

チョコ刻むの忘れてた!!!

慌てて手でバキバキ割って投入!オレンジチョコ、厚みがあって細かくならず!!!

溶けて手ベタベタしてきたし・・・

 

ちょっと大きめの欠片だけど、良いことにする。

 

f:id:dangomushin:20150609144854j:plain

 

ここで混ぜすぎないように、軽く和えてオーブンシートへ。

形成してオーブンへ。

形成した写真撮り忘れた。

 

チョコナッツを焼いてる間に同じ手順で白ごまの生地作り。

白ごまは形成写真、撮りました。

 

f:id:dangomushin:20150609144914j:plain

 

手に薄く油をつけて(水でもいいのかな?)こんな感じ。

手の型が残ってるけど気にしないんだから。

 

白ごま形成し終えたら、ちょうどチョコナッツが焼けた。

 

f:id:dangomushin:20150609144925j:plain

 

ふ。計算通りの時間配分。(オーブンの分数見ながらやってんだから当たり前)

代わりに白ごまをオーブンへ。

 

そして粗熱が取れたらカット。

 

 

f:id:dangomushin:20150609144940j:plain

 

幅1センチくらい。

プラス私は長さも半分に。

切ったら切り口を上にして、また鉄板へ。

 

f:id:dangomushin:20150609144953j:plain

 

そして白ごまが焼きあがって、チョコナッツは再びオーブンへ。2度目の燃焼。

 

f:id:dangomushin:20150609145009j:plain

 

白ごまの粗熱が取れるまで、保存瓶の用意を。

 

f:id:dangomushin:20150609145031j:plain

 

んで、こっちも切ってー。

 

f:id:dangomushin:20150609145046j:plain

 

白ごまはおばあちゃん用なので、食べやすいように一口サイズにしてみた。

 

f:id:dangomushin:20150609145101j:plain

 

チョコナッツが焼けたので、また入れ替わりでオーブンへ。

計算通り(ドヤ顔)。

 

↓これが2回焼き終わった後の子達。

f:id:dangomushin:20150609145118j:plain

 

きちんと冷ますことがカリポリの秘訣。って何かに書いてあった。

 

だいたいコレ↓にアーモンドプードル入れただけ。

私は暮らしの手帖に書いてあったものを見たけど、なかしましほさんのレシピだったし。

分量だけ見たら、別に小麦粉増やさないで良かったんだね。

 

噛めばカリポリだけど、飲み物に浸して食べればやらかい。

カリポリ好き(多分)なおばあちゃんにも好評だったので、また作ろう〜。

 

f:id:dangomushin:20150609145138j:plain

 

引っ越してきてから、置き場所がなくて出してなかったガラスの小皿。

やっと日の目を見たね。涙

ちなみにチョコは、今の所、明治のBLACKが一番合う。

 

 

 

© 2015 Okadango